ホーム » staff@bioanalchem の投稿
作者アーカイブ: staff@bioanalchem
共同研究者の谷英典博士(国研 産業技術総合研究所)の論文がScientific Reportにアクセプトされました
共同研究者の谷英典博士(国研 産業技術総合研究所)の論文がScientific Reportにアクセプトされました。
谷先生はノンコーディングRNAに着目した次世代環境センシング技術の開発に関する研究に取り組んでおられ、本論文には、2年前に本研究室を卒業した沼尻彩花さん(当時4年生)の実験データが多数使われています。
谷先生、沼尻さん おめでとうございます! 嬉しいクリスマスプレゼントとなりました。梅村
Short-lived long noncoding RNAs as surrogate indicators for chemical stress in HepG2 cells and their degradation by nuclear RNases
Hidenori Tani, Ayaka Numajiri, Motohide Aoki, Tomonari Umemura & Tetsuya Nakazato
Scientific Reports volume 9, Article number: 20299 (2019)
修士課程2年の川西隆仁さんが、第40回日本バイオマテリアル学会大会において優秀研究ポスター賞を受賞
修士課程2年の川西隆仁さんが、第40回日本バイオマテリアル学会大会において「優秀研究ポスター賞」を受賞しました
演題は「ヒアルロン酸を⽤いた網目状ナノファイバーシートの創製と非伸展接着細胞培養への応⽤」
平成30年度「夏休み研究実習」を開催 本研究室も参加しました
8月2日(木)~3日(金)の2日間、本研究室は「化粧品の紫外線防止機能の秘密を探ろう」というテーマで研究室体験を実施しました。
実習内容
日焼け止めクリームやファンデーションなどの化粧品について、電子顕微鏡による微細構造の観察、光を用いた分析、生物影響評価などの手法を用い、その紫外線防止機能について探りました
担当 内田達也