ホーム » 2018

年別アーカイブ: 2018

修士課程2年の川西隆仁さんが、第40回日本バイオマテリアル学会大会において優秀研究ポスター賞を受賞

川西さん受賞

修士課程2年の川西隆仁さんが、第40回日本バイオマテリアル学会大会において「優秀研究ポスター賞」を受賞しました

演題は「ヒアルロン酸を⽤いた網目状ナノファイバーシートの創製と非伸展接着細胞培養への応⽤」

修士課程2年生の川西隆仁さんと学部4年生の久保田萌さんが研究成果を第40回日本バイオマテリアル学会大会で発表

修士課程2年生の川西隆仁さんと学部4年生の久保田萌さんが、研究成果を神戸で開催される第40回日本バイオマテリアル学会大会で発表しました。

川⻄ 隆仁 演題「ヒアルロン酸を⽤いた網目状ナノファイバーシートの創製と非伸展接着細胞培養への応⽤」

久保田 萌 演題「ヒアルロン酸ナノファイバーシートを足場とした上⽪組織細胞の三次元培養」

第40回日本バイオマテリアル学会大会,神戸国際会議場, 兵庫, 2018/11/12-13

修士課程2年の谷口紀恵さんが、第29回クロマトグラフィー科学会議においてChromatography Best Presentation Award for Young Scientistsを受賞

修士課程2年の谷口紀恵さんが、第29回クロマトグラフィー科学会議において「Chromatography Best Presentation Award for Young Scientists」を受賞しました。【生体物質分析チーム】

演題は「シアノバクテリアの脂質プロファイリングに基づく化学物質の生態影響評価手法の開発」

修士課程1年今崎龍之介さん、修士課程2年谷口紀恵さんが第29回クロマトグラフィー科学会議で研究成果を発表

修士課程1年今崎龍之介さん、修士課程2年谷口紀恵さんが、11月7日ー9日に穂の国とよはし芸術劇場プラット(愛知)で開催された第29回クロマトグラフィー科学会議で研究成果を発表しました。

今崎龍之介 演題「ナノ構造体を用いた超薄層クロマトグ ラフィーシステムの構築」【生体物質分析チーム】

谷口紀恵 演題「シアノバクテリアの脂質プロファイリ ングに基づく化学物質の生態影響評価 手法の開発」【生体物質分析チーム】

 

修士課程2年の谷口紀恵さんが、第6回メタロミクス研究フォーラムにおいてメタロミクス研究フォーラム奨励賞を受賞

修士課程2年の谷口紀恵さんが、第6回メタロミクス研究フォーラムにおいて「メタロミクス研究フォーラム奨励賞」を受賞しました。【生体物質分析チーム】

谷口さん講演

演題は「シアノバクテリアのリピドミクスに基づく金属ストレスバイオマーカーの探索 〜メタロミクスとリピドミクスを融合した統合オミックスへの新展開に向けて〜」

本研究では、外部環境と直接的に接触していることから環境中の化学物質による影響をいち早く受けると考えられる細胞膜の主要構成成分である脂質に着目し、化学物質の安全性評価に資する脂質バイオマーカーの探索に取り組んでいます。講演では、金属ストレスを分析対象として取り上げ、金属イオンを添加した培地で培養したシアノバクテリアの生育状況を観察するとともに、LC-MS/MSにより金属イオンの曝露によって生じる脂質プロファイルの変化を解析し、バイオマーカーを探索した成果を報告しました。

 

学部4年堀江晃弘さん、修士課程1年横田壮眞さん、修士課程2年谷口紀恵さんが第6回メタロミクス研究フォーラムで研究成果を発表

 

学部4年堀江晃弘さん、修士課程1年の横田壮眞さん、修士課程2年の谷口紀恵さんの3名が、第6回メタロミクス研究フォーラムに参加し、研究成果を発表しました。

 

第6回メタロミクス研究フォーラムを東京薬科大学(本研究室主催)でプラズマ分光分析研究会と共同開催

第6回メタロミクス研究フォーラムを東京薬科大学(本研究室主催)でプラズマ分光分析研究会 第104回講演会と共同開催しました。会期2018年11月1日(木)〜2日(金)

第6回メタロミクス研究フォーラム
実行委員長 梅村知也
事務局長  青木元秀

プラズマ分光分析研究会
会長    野々瀬菜穂子
事務局長  沖野晃俊

卒業生の永田鈴佳さん(4年)が環境省環境調査研修所と共同で行った環境水中希土類元素分析に関する研究成果がChemosphere誌(IF=4.427)に 掲載されました

■発表雑誌■

雑誌名: Chemosphere

論文名: Investigation of adverse effect of coexisting aminopolycarboxylates on the determination of rare earth elements by ICP-MS after solid phase extraction using an iminodiacetate-based chelating-resin

著者名: 藤森 英治、永田 鈴佳、熊田 英峰、梅村 知也

掲載日: 標準時間2018年9月14日

閲覧・ダウンロードはこちらから→https://doi.org/10.1016/j.chemosphere.2018.09.073

 

日本分析化学会第67年会(東北大学上川内キャンパス)において環境分析研究懇談会講演会を開催しました

日本分析化学会第67年会(東北大学上川内キャンパス)において環境分析研究懇談会講演会を開催しました(オーガナイザー: 熊田英峰, 梅村 知也)。

講演プログラム

微小スプリングコイル(Spring)-SPMEの開発と環境分析への応用
青野 真依(フロンティア・ラボ株式会社)
イメージング質量分析による体内動態解析
平 修(福島大学)

ご参加いただいた皆さん ありがとうございました。

M2の高江祥さんが日本分析化学会第67年会で研究成果を発表

修士2年の高江祥さんが、9月12日ー14日に東北大学で開催された日本分析化学会第67年会に参加し、研究成果を発表しました。

演題は「セリウム固定化マイクロリアクターによるDNA切断条件の検討」

【生体物質分析チーム】