東京工業大学との共同研究成果を、プラズマ分光分析研究会2019筑波セミナーin東京で発表しました

東京工業大学沖野研究室との共同研究成果を、7月11日ー12日の日程で東京大学本郷キャンパスで開催されたプラズマ分光分析研究会2019筑波セミナーで発表しました。【生体物質分析チーム】

演題「複数元素の高感度同時分析に向けたμ-TAS用微小プラズマ励起源の放電条件最適化のための電源開発」
吉田 真優子(1) ・ 末永 祐磨(1) ・ 青木 元秀(2) ・ 梅村 知也(2) ・ 沖野 晃俊(1)
東京工業大学未来産業技術研究所(1) ・ 東薬大生命(2)

演題「単一ヒト細胞に含まれる元素分析のためのドロップレットICP発光/質量分析装置の開発」
吉田 真己(1)・吉田 真優子(1) ・末永 祐磨(1) ・青木 元秀(2) ・岩井 貴弘(3)・島田 幹男(4) ・松本 義久(4) ・千葉 光一(5) ・沖野 晃俊(1)
東工大未来研(2)・東京薬大生命(2)・理研放射光セ(3)・東工大先導研(4)・関学大理工(5)

東京工業大学との共同研究成果を、第79回分析化学討論会で発表しました

東京工業大学沖野研究室との共同研究成果を、5月18日ー19日の日程で北九州で開催された第79回分析化学討論会で発表しました。【生体物質分析チーム】

演題「同軸型光ファイバーピックアップ内蔵DBDプラズマ源の応用」
青木 元秀(1) ・末永 祐磨(2) ・守屋 翔平(2) ・梅村 知也(1) ・沖野 晃俊(2)
東京薬大生命(1)・東工大未来研(2)

演題「μ-TAS用微小プラズマ励起源のためのインバータ電源開発と特性評価」
吉田 真優子(1) ・ 末永 祐磨(1) ・ 青木 元秀(2) ・ 沖野 晃俊(1)
東京工業大学未来産業技術研究所(1) ・ 東薬大生命(2)

東京工業大学との共同研究成果を、2019年度日本分光学会年次講演会で発表しました

東京工業大学沖野研究室との共同研究成果を、5月14日ー16日の日程で京都大学化学研究所(宇治)で開催された2019年度日本分光学会年次講演会で発表しました。【生体物質分析チーム】

演題「μ-TAS 用微小プラズマ発光源の放電電力制御電源の開発と基礎特性評価」
吉田 真優子 1, 末永 祐磨 1, 青木 元秀 2, 梅村 知也 2, 沖野 晃俊 1
(1 東京工業大学, 2 東京薬科大学)

演題「超音速プラズマジェット用パルス同期電源の開発と分光特性評価」
守屋 翔平 1, 吉田 真優子 1, 末永 祐磨 1, 青木 元秀 2, 宮原 秀一 3, 沖野 晃俊 1
(1 東京工業大学, 2 東京薬科大学, 3 東京大学)

国際宇宙ステーション実験、たんぽぽ計画の研究成果を、第44回生命の起原および進化学会学術講演会で発表しました

たんぽぽ計画の研究成果を、2019年3月18日-19日の日程で国立天文台・三鷹キャンパスで開催された第44回生命の起原および進化学会学術講演会で発表しました。【生体物質分析チーム】

演題「たんぽぽ計画における宇宙曝露したDeinococus属細菌の生存と DNA損傷の解析 ?Survival and DNA damage of Deinococcus spp. exposed to space in ?anpopo mission.」

河口優子(千葉工大)、矢田部純、藤原大佑、澁谷美緒、林梨沙子、木下伊織、 村野由佳、青木元秀、谷口紀恵(東京薬科大)、鳴海一成(東洋大)、橋本博文(JAXA)、横堀伸一、山岸明彦 (東京薬科大)

Yuko Kawaguchi1, Jun Yatabe2, Daisuke Fujiwara2, Mio Shibuya2, Iori Kinoshita2, Yuka Murano2, Motohide Aoki2, Kie Taniguchi2, Issay Narum i3, Hirofumi Hashimoto4, Shin-ichi Yokobori2, Akihiko Yamagishi2

1. Chiba Institute of Technology, 2. Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences, 3. Toyo University, 4. ISAS/JAXA

たんぽぽ計画

修士課程2年の川西隆仁さんが、第40回日本バイオマテリアル学会大会において優秀研究ポスター賞を受賞

川西さん受賞

修士課程2年の川西隆仁さんが、第40回日本バイオマテリアル学会大会において「優秀研究ポスター賞」を受賞しました。【内田グループ】

演題は「ヒアルロン酸を⽤いた網目状ナノファイバーシートの創製と非伸展接着細胞培養への応⽤」

川⻄ 隆仁, 久保田 萌, 青木 元秀, 熊田 英峰, 梅村 知也, 内田 達也

第40回日本バイオマテリアル学会大会, 神戸国際会議場, 兵庫, 2018/11/12-13

修士課程2年の谷口紀恵さんが、第29回クロマトグラフィー科学会議においてChromatography Best Presentation Award for Young Scientistsを受賞

修士課程2年の谷口紀恵さんが、第29回クロマトグラフィー科学会議において「Chromatography Best Presentation Award for Young Scientists」を受賞しました。【生体物質分析チーム】

演題は「シアノバクテリアの脂質プロファイリングに基づく化学物質の生態影響評価手法の開発」

修士課程修了の谷口紀恵さんの研究成果の学術学会発表演題数が14件になりました

修士課程修了の谷口紀恵さんの研究成果の学術学会発表件数が14件になりました。

谷口さんは、「脂質プロファイリングに基づく化学物質の生態影響評価手法の開発」と共同研究の宇宙実験Tampopoプロジェクト「宇宙曝露した放射線耐性菌Deinococcus radioduransR1のDNA損傷解析」で活躍しており、我々の研究チームの中で多くの研究成果を挙げています。【生体物質分析チーム】

受賞(2賞)

第29回クロマトグラフィー科学会議 「Chromatography Best Presentation Award for Young Scientists」
演題は「シアノバクテリアの脂質プロファイリングに基づく化学物質の生態影響評価手法の開発」
2018/11/09

第6回メタロミクス研究フォーラム 「メタロミクス研究フォーラム奨励賞」
演題 「シアノバクテリアのリピドミクスに基づく金属ストレスバイオマーカーの探索 〜メタロミクスとリピドミクスを融合した統合オミックスへの新展開に向けて〜」
2018/11/02

谷口さんの研究成果発表演題リスト(14件)

  1. 横堀 伸一, 河口 優子, 鳴海 一成, 木下 伊織, 澁谷 美緒, 藤原 大祐, 矢田部 淳, 谷口 紀恵, 青木 元秀, 橋本 博文, 山岸 明彦, たんぽぽにおけるDeinococcus属真正細菌の宇宙曝露実験, 日本宇宙生物科学会第33回大会, 千葉市文化センター(千葉), 2019/9/21-22
  2. 河口 優子, 矢田部 純, 藤原 大佑, 澁谷 美緒, 林 梨沙子, 木下 伊織, 村野 由佳, 青木 元秀, 谷口 紀恵, 鳴海 一成, 橋本 博文, 横堀 伸一, 山岸 明彦, たんぽぽ計画における宇宙曝露したDeinococus属細菌の生存とDNA損傷の解析, 44 回生命の起原および進化学会学術講演会, 国立天文台三鷹キャンパス, 東京, 2019/3/18-20
  3. 谷口 紀恵, 熊田 英峰, 内田 達也, 青木 元秀, 梅村 知也, シアノバクテリアの脂質プロファイリングに基づく化学物質の生態影響評価手法の開発, 第29回クロマトグラフィー科学会議, 穂の国とよはし芸術劇場プラット(愛知), 2018/11/7-9
  4. 谷口 紀恵, 熊田 英峰, 内田 達也, 青木 元秀, 梅村 知也, シアノバクテリアのリピドミクスに基づく金属ストレスバイオマーカーの探索 〜メタロミクスとリピドミクスを融合した統合オミックスへの新展開に向けて〜, 第6回メタロミクス研究フォーラム, 東京薬科大学(東京), 2018/11/1-2
  5. Motohide Aoki, Kie Taniguchi, Erika Hagiuda, Hidetoshi Kumata, Tatsuya Uchida, Tomonari Umemura, Lipid Profiling of a Cyanobacteria Synechocystis PCC6803 Exposed to Hazardous Chemicals and Pharmaceutical and Personal Care Products, The 23rdInternational Symposium on Plant Lipid (ISPL2018), 2018/7/8-13, Osanbashi Hall, Yokohama.
  6. 青木元秀, 谷口紀恵, 萩生田絵里佳, 熊田英峰, 内田達也, 梅村知也, 化学物質の生態系影響評価のためのシアノバクテリア脂質 バイオマーカーの探索, 第60回日本脂質生化学会, 八王子, 東京, 2018/5/31-6/1
  7. 矢田部 純, 河口 優子, 木下 伊織, 藤原 大佑, 青木 元秀, 谷口 紀恵, 鳴海 一成, 澁谷 美緒, 橋本 博文, 横堀 伸一, 山岸 明彦, Analysis of DNA damage induced by space exposure of Deinococcus radiodurans R1 in Tanpopo mission, 日本地球惑星科学連合2018年大会, 千葉, 2018/5/20-24
  8. 矢田部 純, 河口 優子, 木下 伊織, 藤原 大祐, 青木 元秀, 谷口 紀恵, 鳴海 一成, 澁谷 美緒, 橋本 博文, 横堀 伸一, 山岸 明彦, 宇宙で Deinococcus radioduransR1 に生じたDNA 損傷の解析, 生命の起原および進化学会の第43 回学術講演会, 2018/3/15-17, 埼玉大学
  9. 谷口 紀恵, 青木 元秀, 矢田部 純, 河口 優子, 横堀 伸一, 橋本 博文, 山岸 明彦, 梅村知也, 宇宙曝露した放射線耐性菌Deinococcus radioduransR1のDNA損傷解析とパンスペルミア仮説の検証, 第14回茨城地区分析技術交流会, 2017/12/1, いばらき量子ビーム研究センター
  10. 河口優子, 木下伊織, 矢田部純, 谷口紀恵, 鳴海一成, 林梨沙子, 藤原大佑, 村野由佳, 青木元秀,橋本博文, 横堀伸一, 山岸明彦, 500μm厚のDeinococcus属の細胞凝集体は1年間宇宙で生存できる, 日本宇宙生物科学会第31回大会, 2017/9/20-22, 群馬会館
  11. 矢田部純, 河口優子, 木下伊織, 藤原大佑, 青木元秀, 谷口紀恵,鳴海一成, 澁谷美緒, 橋本博文, 横堀伸一, 山岸明彦, 宇宙でDeinococcus radioduransR1に生じたDNA損傷, 日本宇宙生物科学会第31回大会, 2017/9/20-22, 群馬会館
  12. 谷口紀恵, 青木元秀, 矢田部純,河口優子, 横堀伸一, 橋本博文, 山岸明彦, 梅村知也, 紫外線照射された放射線耐性細菌中の核酸塩基の損傷分析, 日本分析化学会第66年会, 2017/9/9-12, 東京理科大学葛飾キャンパス, 東京
  13. 矢田部純, 河口優子, 木下伊織, 藤原大佑, 青木元秀, 谷口紀恵, 鳴海一成, 岩井成憲, 山元淳平, 橋本博文, 横堀伸一, 山岸明彦, Analysis of DNA Damage in the Radiation Resistant Microbe Deinococcus radioduransR1 Exposed to Space in Tanpopo mission, pGU-AGU Joint Meeting 2017, 2017/05/20-25, 幕張メッセ, 千葉.
  14. 河口 優子, 木下 伊織, 藤原 大佑, 矢田部 純, 村野 由佳, 青木 元秀, 谷口 紀恵, 鳴海 一成, 林 宣宏, 中川 和道, 橋本 博文, 横堀 伸一, 山岸 明彦, Analysis of survival and DNA damage of space exposed Deinococcus spp., 第17回宇宙科学シンポジウム, 2017/01/05-06, 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 相模原キャンパス, 神奈川

修士課程1年今崎龍之介さん、修士課程2年谷口紀恵さんが、第29回クロマトグラフィー科学会議で研究成果を発表しました

修士課程1年今崎龍之介さん、修士課程2年谷口紀恵さんが、11月7日ー9日に穂の国とよはし芸術劇場プラット(愛知)で開催された第29回クロマトグラフィー科学会議で研究成果を発表しました。【生体物質分析チーム】

今崎龍之介 演題「ナノ構造体を用いた超薄層クロマトグ ラフィーシステムの構築」

谷口紀恵 演題「シアノバクテリアの脂質プロファイリ ングに基づく化学物質の生態影響評価 手法の開発」

 

修士課程2年の谷口紀恵さんが、第6回メタロミクス研究フォーラムで研究成果を発表し、メタロミクス研究フォーラム奨励賞を受賞しました

修士課程2年の谷口紀恵さんが、第6回メタロミクス研究フォーラムにおいて「メタロミクス研究フォーラム奨励賞」を受賞しました。【生体物質分析チーム】

演題は「シアノバクテリアのリピドミクスに基づく金属ストレスバイオマーカーの探索 〜メタロミクスとリピドミクスを融合した統合オミックスへの新展開に向けて〜」

谷口さん講演

本研究では、外部環境と直接的に接触していることから環境中の化学物質による影響をいち早く受けると考えられる細胞膜の主要構成成分である脂質に着目し、化学物質の安全性評価に資する脂質バイオマーカーの探索に取り組んでいます。講演では、金属ストレスを分析対象として取り上げ、金属イオンを添加した培地で培養したシアノバクテリアの生育状況を観察するとともに、LC-MS/MSにより金属イオンの曝露によって生じる脂質プロファイルの変化を解析し、バイオマーカーを探索した成果を報告しました。

修士課程2年の高江祥さんが、日本分析化学会第67年会で研究成果を発表しました

修士課程2年の高江祥さんが、9月12日ー14日に東北大学で開催された日本分析化学会第67年会に参加し、研究成果を発表しました。【生体物質分析チーム】

演題は「セリウム固定化マイクロリアクターによるDNA切断条件の検討」