2023
伊藤教授が生体機能と創薬シンポジウム2023で招待講演を行いました

生体機能と創薬シンポジウム2023鎌状赤血球症治療薬として開発したヒストンメチル化酵素阻害剤RK-701を用いて明らかになったG9aによるγグロビン抑制機構2023年8月24日~2023年8月25日 徳島招待講演 大会サ […]

続きを読む
2023
伊藤教授が第27回日本がん分子標的治療学会学術集会で招待講演を行いました

伊藤昭博、吉田稔、抗がん剤創製を目指したヒストンメチル化酵素G9a阻害剤の開発第27回日本がん分子標的治療学会学術集会2023年6月21日~6月23日 佐賀招待講演

続きを読む
2023
伊藤教授が第50回日本毒性学会学術年会で招待講演を行いました

環境化学物質によるヒストン修飾を介した遺伝子発現調節第50回日本毒性学会学術年会2023年6月19日~6月21日 横浜招待講演

続きを読む
2023
修士2年の青木さんが日本ケミカルバイオロジー学会で発表しました

青木康明、則次恒太、高瀬翔平、清水勇希、鈴木健裕、堂前直、伊藤昭博 外来性カルボン酸由来新規ヒストンリジンアシル化修飾の探索日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会2023年5月29日~2023年5月31日 大阪青木康 […]

続きを読む
2023
則次特定助教の論文がFaculty Opinionsの推薦論文に選ばれました。

Cell Reports誌に掲載された則次特定助教が筆頭著者の論文「Lysine long-chain fatty acylation regulates the TEAD transcription factor」がF […]

続きを読む
2023
則次特定助教の論文がCell Reports誌に掲載されました。リジン長鎖アシル化による新規転写制御機構の発見〜転写因子TEADを標的とした新たながん治療法開発に期待〜

則次特定助教が筆頭著者の論文が発表されました。 本内容は大学HPでプレスリリースされています。プレスリリースはこちら ポイント ・転写因子TEADの新しい翻訳後修飾としてリジン長鎖アシル化を発見しました。・TEADのリジ […]

続きを読む
2023
伊藤教授の研究課題「ヒストンメチル化酵素G9aを標的としたβグロビン異常症の新規治療薬の開発」が、AMEDの令和5年度難治性疾患実用化研究事業に採択されました。鎌状赤血球症などのβグロビン異常症の画期的な治療薬の開発を目指します。 

伊藤教授の研究課題「ヒストンメチル化酵素G9aを標的としたβグロビン異常症の新規治療薬の開発」が、AMEDの令和5年度難治性疾患実用化研究事業に採択されました。鎌状赤血球症などのβグロビン異常症の画期的な治療薬の開発を目 […]

続きを読む
2022
細胞情報科学研究室の修士2年生 関根咲彩さんの論文がBioscience, Biotechnology, and Biochemistry誌に受理されました。

タイトル:Identification of a derivative of the alkaloid emetine as an inhibitor of the YAP-TEAD interaction and it […]

続きを読む
2022
2022年度卒論発表会が行われました

2023年2月21日に2022年度の細胞情報科学研究室の卒業論文発表会が行われました。 4年生の方々、発表お疲れ様でした。

続きを読む
2022
則次特定助教がFuture Drug Discovery Empowered by Chemical Biologyで発表しました

学会名:Future Drug Discovery Empowered by Chemical Biology HPはこちら 発表日時:2023/2/22 会場:奈良春日野国際フォーラム 発表形式:ポスター 演題タイトル […]

続きを読む