2021年9月7日
微量超遠心機です、10万Gを超える遠心分離が可能です。真空状態にして、遠心分離することで、高速回転が実現できます。冷却ももちろんできます。 古いですが、まだまだ現役です。
2021年9月7日
大型の遠心分離機です。 大腸菌の大量培養サンプルの回収、15 、50mLチューブなどに使用します。
2021年9月7日
細胞の培養、無菌操作を行う設備です。 基本的には研究室メンバー全員が使用します。 細胞制御医科学、分子生物化学研究室と共同で使用しており、合計4台あります。
2021年9月7日
PerkinElmer 社の EnSpire マルチモードプレートリーダー 吸光度、蛍光、AlphaLISAが測定できます。スクリーニングなどに使用しています。 AlphaLISAでは簡便に分子内相互作用を定量 […]
2021年9月7日
1.5 mLチューブや15 mLチューブの熱処理を行います。 アルミブロックは熱伝導率が高いので、早く温めることができます。
2021年9月7日
DNAの増幅や微量サンプルの温度制御に使用します。 使用頻度が高いので研究室に入れば一度は使う機器です。