学会発表– category –
-
2025年03月18日 長島講師が第102回日本生理学会で発表しました
APPW2025https://www.aeplan.jp/appw2025/static/static/program第130回日本解剖学会総会・全国学術集会 大会長 渡辺雅彦第102回日本生理学会大会 大会長 成瀬 恵治第98回日本薬理学会年会 年会長 赤羽 悟美 の3学会合同大会。 長島講師は日本生理学会の... -
2025年03月08日 及川助教が第5回有性生殖研究会で発表しました
第5回有性生殖研究会(会場:国立遺伝学研究所)で、及川助教が発表をしました。発表演題「マウス-ラット間における生殖・発生機構の比較研究」 -
2025年03月01日 第27回日本異種移植研究会が開催されました
2025年3月1日 第27回日本異種移植研究会@明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント 山口教授が当番世話人をする第27回日本異種移植研究会が開催されました。 当研究室からもD2 兒嶋が研究成果を発表しました。 「ラットPGC 様細胞とマウス生殖腺体細... -
2024年11月29日 日本分子生物学会で及川助教, D3志村, D2兒嶋が研究成果を発表をしました
2024年11月 27日-29日 第47回日本分子生物学会@福岡国際会議場&マリンメッセ福岡 学会に参加された及川助教から感想をいただきました。 11月28日 公募シンポジウム 全能性細胞におけるエピジェネティック制御機構「多能性幹細胞を用いたラットPGC形... -
2024年11月23日 J-Mit2024 WS および 日本ミトコンドリア学会で長島講師が研究成果を発表をしました
2024年11月20-23日 J-Mit2024 WS & 第23回日本ミトコンドリア学会@順天堂大学本郷キャンパス 学会に参加された長島講師から感想をいただきました。 11/20 J-Mit2024 WS(口頭発表)「Regulation of brown adipocyte differentiation independent of ... -
2024年11月 8日 日本生化学会で長島講師が研究成果を発表をしました
2024年11月6-8日 第97回 日本生化学会@パシフィコ横浜ノース シンポジウム 「オルガネラヒモロジー~マッチングが規定するオルガネラの弦~」オーガナイザー:杉浦 歩 先生 (順天堂大学大学院医学研究科)、長島 駿 講師 (当室)「Mitofusin1/2による褐色脂...
1