「たんぽぽ計画」とは

わかりやすい説明はこちらをごらんください。良く聞かれる質問とその応え

「Tanpopo」(たんぽぽ)は綿毛のついた種子を風に乗せてまき散らします。「たんぽぽ計画」研究グループ(代表:東京薬科大学 山岸明彦)は、ISS-JEM(国際宇宙ステーション・日本実験棟)上での微生物の天体間の移動の可能性の検討と微小隕石の検出および生命の材料となり得る有機化合物の解析実験を提案しています。研究グループは、超低密度エアロゲルを用いることで、微小隕石やその他の微粒子を捕集することが可能であると考えています。ISSが周回する軌道(低軌 道と呼びます)上で超低密度エアロゲルを一定期間曝露することで宇宙空間で微粒子を捕集します。エアロゲル表面と衝突トラックの顕微観察の後、エアロゲルの様々な解析を行います。衝突トラックの詳細な検討により、ISS周辺のデブリのサイズと速度が明らかにできると期待しています。エアロゲル中に残存した粒子に関して、鉱物学的、有機化学的、及び微生物学的な検討を行います。一方、宇宙環境下での微生物の生存可能性について検討するため、微生物を宇宙空間に曝露する実験も行います。同様に、宇宙環境下での有機化合物の変性の可能性を検討するため、有機化合物の宇宙空間への曝露実験も行います。これらの実験を行うための装置はすべて受動的な装置であり、そのための装置の基本構造、装置回収後の解析法も、既に確立されています。

080527asahi


Copyright(c)2005-2008 細胞機能学研究室. All right reserved.

Valid XHTML 1.0 Strict